みたいよみたいみたよんだ

みたりよんだりきいたりしたものをいうブログ

【雑記】簡単!体操着の泥汚れの落とし方

泥汚れ、点々泥シミ防止に、体操着の下洗いには、私はバケツ型小型洗濯機を重宝しています。

4月に中学生になった、うちの13歳はバスケ部。外練習もあり、体操着は毎日泥汚れ砂汚れだ。

当初何も考えず、普通に洗濯機で回したら、汚れのシミが点々と残ってゾッとした。泥砂汚れって、なんて頑固なんでしょう。

このままだと、弟の9歳におさがりで着せられなくなっちゃう!と、貧乏臭い根性で、洗濯板を用いて、ゴシゴシ下洗いをしていた。

が、嫌になった。面倒くさい。楽になりたい。

そこで買ったのが、バケツ型洗濯機だ。

ALUMIS 小型洗濯機 ミニマルチウォッシャー XPB08

ALUMIS 小型洗濯機 ミニマルチウォッシャー XPB08

 

このバケツ型小型洗濯機を使用し、手でのゴシゴシ下洗い無しでの洗濯の行程と結果が以下の通り。

体操着、靴下の泥の落とし方。
f:id:to3o:20180830213443j:image泥んこ体操着と靴下をぶっこみ、


f:id:to3o:20180830213540j:image泥汚れに強い洗剤を、水10Lあたり10g。専用スプーン1/3杯。


f:id:to3o:20180830213920j:image酵素系漂白を水10Lあたり5g。適当に、コンビニ弁当のスプーン1杯くらい。この時は1杯弱を2杯入れた。

〈追記2019.5.2:現在はこの洗剤は入れていません。作業服用洗剤だけでも、きれいになってます〉


f:id:to3o:20180830214510j:image洗面所に持ち上げて、40℃程度のお湯を投入。


f:id:to3o:20180830214619j:imageスイッチオン。フタの穴は排水用として空いている。15分回して、家事諸々済ませながら放置。


f:id:to3o:20180830215818j:image水が真っ黒。

フタの穴から排水し、水で軽くゆすいでから、あとは普通の洗濯機(うちのはドラム式)で、普通の洗剤(うちのはトップクリアリキッド)で、他の洗濯物と共に、おまかせコースで洗濯。

以下、ビフォーアフターf:id:to3o:20180830220200j:image
f:id:to3o:20180830220237j:image


f:id:to3o:20180830220300j:image
f:id:to3o:20180830220312j:image



f:id:to3o:20180831071636j:image
f:id:to3o:20180830220343j:image


f:id:to3o:20180830220430j:image
f:id:to3o:20180830220443j:image
靴下はもう一歩か。

〈2019.5.2追記:この時の靴下は元々薄汚れていた靴下だったけど、おろしたての靴下では、いつまでも白を維持できています〉


とにかく固形石鹸を泥の部分に塗るとか、手でゴシゴシするとか、揉み洗いするとか、そういう作業がすこぶる嫌いな私には、この小型洗濯機、大活躍。

電気を使わない手回し式小型洗濯機とかも購入候補にしていたが、電気式のこれなら、放置したまま、他の用事も色々と出来るのがいい。

 

この小型洗濯機を買うにあたり、本当に手間ひまは解消されるだろうか、と散々悩んだ。しかし結果買って良かった。手間ひまは解消されている。同じように悩んでいる人の参考になりますように。

いつかこれで里芋も洗おうと思っている。

 

ALUMIS 小型洗濯機 ミニマルチウォッシャー XPB08

ALUMIS 小型洗濯機 ミニマルチウォッシャー XPB08

 

 

WORKERS 作業着専用洗い 粉末洗剤 1.5kg (泥汚れ用)

WORKERS 作業着専用洗い 粉末洗剤 1.5kg (泥汚れ用)

 

 

シャボン玉 酸素系漂白剤 750g

シャボン玉 酸素系漂白剤 750g